- 学生ウォーカー トップ
- 大学一覧
- 法政大学(小金井キャンパス)
- 法政大学(小金井キャンパス) 一人暮らしの学生の年間スケジュール
法政大学(小金井キャンパス)
学生の1年スケジュール
法政大学(小金井キャンパス)
学生の1年スケジュール
                            僕の一年スケジュールを紹介します!
こんにちは!法政大学の理工学部に通う2年生です!
法政大学の理工学部は小金井キャンパスになるので、
都心部からは電車で20分くらい離れた所にあります。
周りの環境は自然が多いのですが、駅前まで行けばお店も多いですし、
都心部へも電車ですぐに行けてしまうのでとても便利ですよ!
今は一人暮らしにも慣れて近所の友達と毎日楽しくやっています!
それでは僕の1年スケジュールをご覧ください!
4月新生活の始まり 緊張します
- 入学式
- 法政大学の入学式は全学部合同で武道館で行います。
 武道館といえば皆様ご存じのあの武道館!
 有名アーティストも出演するような舞台で入学式なんて
 やっぱり東京の大学はスゴいですね!
 友達ができるかどうか緊張したけれど、その日のうちに
 同じ学部の友達がたくさんできて良かったです!
5月初対面の先輩たちと
- 新入生歓迎パーティー
- 入学式で先輩に誘っていただいたサッカー部の新入生歓迎パーティーに行ってきました。
 参加費はなんと無料!太っ腹な先輩方に感謝です!結局この時の部活に入ることにしました!
6月サッカーで汗を流します
- 部活動
- 部活は工体連サッカー部という所に入りました。活動は大体週に3~4回、夕方からしています。
 やさしい先輩たちに囲まれて、楽しく真面目に練習しています!
7月~9月夏休み
- サッカー部合宿
- やってきました夏休み!
 法政大学工体連サッカー部、今回は茨城県の波崎というところで2泊3日の合宿です!
 夏休みに定期的に開催されている大会にも3チーム出場させてもらってAチームが見事優勝!
 日頃の努力の賜物ですね!
 夜はみんなでバーベキューをして盛り上がりました!
 終わってみたらあっという間で、帰りのバスはみんな爆睡です!
 かくいう僕も車中の記憶はほとんど無かったですよ。(笑)
10月友達と夢の国へ
- ディズニーランド
- 同じ学部の友達とディズニーランドに行ってきました。
 久しぶりに子供みたいにはしゃいでみんな大盛り上がりでしたね!
 男だらけで行ったので、休み無しでずっとアトラクションに乗っていました。
 並んでる間も友達とずっと喋っていたので、喉もカラカラ!
 凄い疲れたけれど、とっても充実した時間を過ごせました!
 みんなと更に仲が深まりましたよ!
11月学園祭の季節
- いざ小金井祭
- 法政大学小金井キャンパスの学園祭、その名も小金井祭!
 ってそのまんまですね。笑 出店もたくさんあって気分はお祭りモードです!
 ゲストライブにはトータルテンボスさん、レイザーラモンさん、天津さんと有名芸人さんが目白押し。
 僕はトータルテンボスさんの大ファンなので終始笑い転げてました!
 呼んでくれた小金井祭実行委員には感謝ですね!
12月~1月冬休み~テスト期間
- クリスマスは仲良し4人でお台場へ
- 気づけば今年ももうそろそろ終わりです。大学に入学してから時間が経つのが
 本当に早いです。その分充実した時間を過ごせているという事だと思いますけどね!
 クリスマスは仲の良い友達4人でお台場に遊びに行ってきましたよ!
 街全体がクリスマスの雰囲気で、歩いているだけでテンションが上がります!
 特にお台場のど真ん中にそびえ立つメモリアルツリーは圧巻でした!
 まだ見たことない方は、一生に一度は行くべきです!
- これが終われば春休み
- やってきました、テスト期間。遊んでばかりに見えるかもしれないけれど、本業は学生なのでやらなければいけない事はしっかりとやっていますよ!
 高校のときと比べると自由な時間が多いので、遊びと勉強のメリハリはきちんとつけるように心がけています。
 友達とファミレスに集まって勉強をすることが多いですが、周りの友達もテスト期間はみんな真剣。
 わからないところを教え合ったりして良い刺激を貰っています。
2月冬といえば
- 部活のメンバーでスノボ
- テストも終わってついに来ましたこの季節!
 冬といえばやっぱりスノボですね!
 部活のメンバーで長野県の竜王に行ってきました。
 僕は高校のときから冬は欠かさず滑りにきてい
 るのですが、今回が初めての友達もたくさん
 いたのでみんなで教えあいながら、最終的には
 みんな滑れるようになりました!
 2泊3日で行ったのですが、2日間朝から
 晩まで滑りっぱなし。3日目も帰りのバスの時間
 ギリギリまでみんな滑っていたので足が棒に
 なりました。夜は大部屋でみんなで鍋をしたの
 ですが、冷えた体にアツアツの鍋は沁みましたね!
 かかった費用も往復夜行バスに安宿だったので、
 全部合わせて20,000円くらでしたよ!
3月春休み
- アメリカ旅行
- 大学に入学してからそろそろ1年が経つ頃ですね。時間が経つのは早い!
 春休み、前々から友達と話していたアメリカはロサンゼルスに行ってきました!
 家族とは海外旅行に行ったことはありましたが、友達との海外旅行は今回が初めて。飛行機やホテルの予約はもちろん、全ての手続きを自分たちでやらないといけないというのは大変でしたね。
 入国の時も、もちろん英語なので少し緊張しましたが初めてのロサンゼルスに気分はすぐに高まりました!
 到着してからは休む暇も無いほど、いろんなところをたくさん周りましたよ!
 5日間滞在したんですけど、周った所はハリウッドサイン、グランドキャニオン、ディズニーランド、ドジャースタジアムetc・・・ここには書ききれないですね。
 アメリカに来て驚いたのが日本と比べて人がみんな楽しそうで、僕の拙い英語で道を聞いても親切に教えてくれますし、気さくなんですよね!
 日本に帰っても人とのちょっとしたコミュニケーションを大事に、楽しく過ごせるように日々心がけようと改めて思えた意義ある旅行でした!
一年を振り返って
 
                                            ということで1年間、あっという間でした!
人とのコミュニケーションを大事にするということを大学生活で心がけている
のですが、その甲斐あって充実した時間を日々過ごせていると思います。
ただ、学生の本業、勉強があってこその自由な時間だと思っているので、
やるときはやる! 遊びとのメリハリも大事に、あと2年間と少し全力で楽しみたい
と思っています!
 ※掲載内容はすべて取材当時のものです。
現在の内容・状況とは異なる場合がございます。
法政大学(小金井キャンパス)お部屋探し
学生マンション・学生会館・学生寮・新築物件・法政大学(小金井キャンパス)オススメマンション
エリアから探す
閉じる
路線・沿線から探す
閉じる













