- 学生ウォーカー トップ
- 大学一覧
- 法政大学(市ヶ谷キャンパス)
- 法政大学(市ヶ谷キャンパス) 一人暮らしの学生の一日スケジュール
法政大学(市ヶ谷キャンパス)
学生の1日スケジュール
法政大学(市ヶ谷キャンパス)
学生の1日スケジュール
                            私のプロフィール
- 朝は何時ごろ起きてる?
- 8時頃ですね。学校までは電車で30分くらい。
 高校の時は母親に頼ってましたが…
 もちろん今は毎朝ちゃんと自分で起きてます!
- 電車通学ってどうですか?大変?
- 地元じゃ電車なんてあまり使わなかったので、そりゃ最初は東京の人の多さに驚愕しました!
 でも、友達もほとんど電車で通学してるんで 帰りも一緒に帰れるし、楽しいですよ!
 もうすっかり慣れて全然平気です!
これから私の1日を紹介していきます!
9:00飯田橋駅到着
- 通学途中も楽しそうですね。
- 飯田橋駅に着くと…
 朝は誰かしらに会うので、友達と一緒にしゃべりながら学校まで通っていますね。
 朝から楽しくやってますよ!
9:30授業開始!
- 今日は何時まで授業があるんですか?
- 今日は5限まであるので、学校が終わるのはPM6:30くらいですね。
 頑張ってきます!
12:00ランチタイム!お昼ご飯はどうするの?
- 毎日だと飽きないですか?
- お腹へったよーーー!
 昨日は学食でパスタを食べたので、今日はがっつり丼ものにします!
 近くて、安くて、うまい。
 だからいつも僕たちは学食です。
 メニューも豊富なので全然飽きませんよ!
 昼は学食です。
 ちなみに先週1週間のラインナップはこんな感じ!
- これからまた授業ですね!頑張って下さい!
- はい!さっき、学食で友達と話していて、僕も今日はバイトが無いので帰りに中野のラーメン屋に行くことになりました!
18:00授業終了→ラーメン食べに中野へ
- 中央線を乗り降り自由ってとっても魅力!
 学生の特権をフル活用ですね!
- 中央線は、楽しい街が沢山あるから大好きです。
 中野は帰り道なんで、よく行くんです!
 上京してすごく感じるのは「雑誌やテレビで見たお店にすぐ行ける事」
 地元じゃただ『いきたいなぁ~』 って思って終わりだけど、東京に来たらすぐ行くことができるんでめちゃくちゃ楽しいです!
20:00近所のスーパーでお買いもの!
- 武蔵境駅前のスーパーです。
- 中央線は駅前にお店が沢山あるので助かりますね。
 PM8:00を過ぎるとタイムセールで 安くなってるのでそに時間がねらい目!
 いつも帰宅ついでに買ってってますよ。
20:00ただいま帰ってきました!
- おかえりなさい。充実した1日でしたね。
 ところで今日の出費はどのくらいでした?
- 今日はラーメンを食べたんでちょっとエンゲル係数高めです(笑)
 さっき買った明日の朝ごはん分のホットケーキミックス代も入ってますけどね!
- お疲れ様でした。 明日も頑張ってくださいね!!!
- 僕は新宿・渋谷・中央線沿線の駅で友人と集まって時間を過ごす事がほとんどなので、帰ってからは勉強して寝るくらいです。
 この「武蔵境」は駅前も商店街やスーパーが充実しているので、そういった一人暮らしに優しい環境が助かってますね♪
※掲載内容はすべて取材当時のものです。
現在の内容・状況とは異なる場合がございます。
法政大学(市ヶ谷キャンパス)お部屋探し
学生マンション・学生会館・学生寮・新築物件・法政大学(市ヶ谷キャンパス)オススメマンション
エリアから探す
閉じる
路線・沿線から探す
閉じる































