- 学生ウォーカー トップ
- 大学一覧
- 帝京大学(八王子キャンパス)
- 帝京大学(八王子キャンパス) 一人暮らしの学生の一日スケジュール
帝京大学(八王子キャンパス)
学生の1日スケジュール
帝京大学(八王子キャンパス)
学生の1日スケジュール
                            私のプロフィール
- 私の住まいは…
- なんだかんだ授業はもちろん、サークル活動も構内でやることが多いので
 住まいは交通費がかからない学校近くが僕は一番良いと思いますね。
これから私の1日を紹介していきます!
8:00通学の様子
- 学校までの通学方法は?
- 学校まで歩いて20分程度なので基本的には徒歩が多いですね。
 友達も徒歩か自転車で来る人が多いですよ。
 バスやモノレールを使って通っている友達もいますけど、
 定期代が結構かかるらしいです。
- 大学周辺の坂は大変ですか?
- 慣れるまで少し大変でしたが、大学は正門を抜けても坂になっている環境なので今ではすっかり坂道に慣れました(笑)
9:00授業開始
- 今日は何限までですか?
- 今日は午前中の1限と2限を出て、午後の3限までです。
 なのでちょっといつもより早く終わります。
 午後の授業が終わったら、サークル活動があります!
12:00みんなで昼食!
- うわ~結構込んでるんですね~すごい人。
- お昼時はいつもこんな感じですね。
 わいわい楽しく、みんな集まって食べてます♪
 帝京大学(八王子キャンパス)には蔦友館(ちょうゆうかん)という食堂があってメニューも豊富で飽きません!
 他にも食べるところはありますが、僕はだいたい学食ですませてます☆
 とにかく安いのでありがたいです!
 月ごとに日替わりメニューなども盛りだくさん!
 ちなみに今日ぼくが食べたのは『特製濃厚つけ麺』400円です!
14:00授業後はサークル活動
- どんなサークルに入っているんですか?
- 僕が所属するのは『BEAT NIXX』というダンスサークルです。
 結構人数も多いんですよ♪
- サークルの決め手は?
- 入学式が終わった頃にサークルの勧誘時期があり、どこに入るか迷っていましたが、もともと音楽が好きだし、体も動かしたかったので、ここに決めました!
 おもしろい仲間がいっぱいいて本当に楽しいです♪
 主に月曜日と木曜日に帝京大学構内の空いている教室で練習しています☆
18:00サークル活動の後はアルバイトへ…
- アルバイトはどこでしているんですか?
- 聖蹟桜ヶ丘駅の洋食屋さんでやっていますよ!
- アルバイトはいつ頃から始めましたか?
- 一年生のGW頃です。
 入学して学校生活に慣れた頃から始めました。
 いろいろと忙しい学校生活ですが、僕のバイト先はシフトの融通がきくので助かります♪
- 週にどのくらいシフトに入っていますか? 収入はだいたいどのくらい?
- だいたい週に3,4日ペースで入っています。
 時間はその時によってバラバラですが。
 月にだいたい5万円くらいです♪
- アルバイトをしていて良かった事は?
- まかないで夕食代が浮きます(笑)
 しかも僕のバイト先はめちゃくちゃおいしいので稼ぎながら美味しいものが食べられて、さらには料理の腕も上がりました!
 まさに言う事なし!
22:00ただいま!家に帰ってきました。
- 今日も1日お疲れ様でした!ちなみに本日の支出はどのくらい?
- 学食もかなり安いですし、その他はサークルの時に飲物を買った程度なので本日はズバリ760円です!
 バイトのまかないでおかげで食費がかなり助かってますね♪
※掲載内容はすべて取材当時のものです。
現在の内容・状況とは異なる場合がございます。
帝京大学(八王子キャンパス)お部屋探し
学生マンション・学生会館・学生寮・新築物件・帝京大学(八王子キャンパス)オススメマンション
エリアから探す
閉じる
路線・沿線から探す
閉じる















