- 学生ウォーカー トップ
- 学生交流会
- 日本大学 文理学部 学生交流会レポート
日本大学 文理学部
学生交流会
学生ウォーカーでは、なかなか聞くことの出来ない学生の生の声を集めるため、定期的に交流会を行っております。
先輩の受験・部屋探し体験談から、現在の学生生活までを徹底レポート!
今回は、世田谷区にある日本大学文理学部にお邪魔しました。文理学部の文化祭「桜麗祭」実行委員会の皆さんとの交流会の様子をご覧下さい。
日本大学 文理学部 学生交流会
学生交流会レポート今回参加していただいた学生の皆さん
 
- 佐久間さん
 2年生
 
- 内田さん
 2年生
 
- 図子さん
 1年生
 
- 高面さん
 2年生
今回お邪魔した場所日本大学 文理学部
日本大学 文理学部ってどんなとこ?

---文理学部の特徴について教えてください
- 内田さん:
- 人数が多いですね。17学部は日本大学の中で最も多いんですよ!
- 図子さん:
- 校舎がきれいですね。これぞ大学のキャンパス!って感じで。
- 高面さん:
- 割りとのんびりした感じです。自分のペースで過ごせますよ。
---文理学部といえばスポーツが強い印象なのですが?
- 佐久間さん:
- アメフト部などは強豪で有名ですよね。
- 高面さん:
- 文化系の人もいっぱいいますよ。体育会系が苦手な人も安心してください(笑)
学生生活について

---文理学部での学生生活はいかがですか?
- 佐久間さん:
- 自分の好きなことが出来て楽しいです!
- 高面さん:
- 授業もサークルも忙しいですが頑張ってます。結構楽しんでますよ。
- 内田さん:
- 公私共に充実してます!
---皆さん桜麗祭実行委員所属との事ですが、どういったきっかけでサークルを選んだのですか?
- 高面さん:
- 文理では1週間くらいサークルの新歓期間があって、その時にこのサークルを知りました。将来、雑誌関係の仕事に就きたいと思っており、広報課の仕事が面白そうだし、将来役に立ちそう!って思ったのが理由です。
- 図子さん:
- 特にこれと言って理由は無いのですが、小中高と生徒会等の仕事をすることが多かったので、何となくそれに近いものを探したのかも知れませんね。新歓期間のサークルのブースで話を聞いているうちに、あれよあれよという間に。
- 佐久間さん:
- 学部ガイダンスのときのパンフレットがかっこよかったので(笑)先輩方も雰囲気のいい方たちばかりでしたし、何よりも楽しそう!と思って。
---サークルの勧誘期間で概ね決まるようですね。新入生にとっては助かりますね。
アルバイトはどうしていますか?

- 内田さん:
- 自宅近くの駅で食品の販売の仕事です。
- 佐久間さん:
- 私もですけど、アルバイトをする人はほとんど通学定期区間の中で選んでるみたいですよ。私は通学時間が長くて毎日大変なんですが、バイトの選択肢が多いところだけは良かったと思います。
- 図子さん:
- 学校近くよりは自宅寄りの場所でバイトする人が多いような気がします。僕も家の近くで有名な居酒屋チェーンのお店でバイトを始めたのですが、4月で研修生が多く、いきなり同系列のお店に飛ばされちゃいました。場所も六本木で、自宅からも大学からも遠いので大変です。
---六本木まで!?そんなことがあるんですね。
- 図子さん:
- まあ、僕はさすがに稀な例だと思いますが、チェーン店の人は大量に研修生が入ってきたら気をつけたほうがいいかも・・・
一人暮しについて
- 図子さん:
- 仙川駅近くに住んでいます。通学時間は徒歩含めると30分くらいですかね。
---お友達はどのあたりに住んでらっしゃる方が多いのですか?
- 図子さん:
- 近くの学生会館に住んでいる人が何人かいますね。友達が増えていいって言う人と自由が無いから早く出たいって言う人と賛否両論ですが。ちなみに出たいって言ってる人は4年分前払いしちゃって出るに出れないみたいです。
---一般の賃貸物件と違って学生会館は多額の違約金が発生しますからね。
- 高面さん:
- 県人寮に住んでる人もいますよ。ちょっと遠いみたいですけど、安くて良いと言っていました。
受験生へのメッセージ
---日本大学文理学部を目指す受験生にメッセージをお願いします。
- 図子さん:
- 自分なりに目的意識を明確にして、心が折れそうになってもモチベーションを保つこと。
- 高面さん:
- たまの休みは必要。だらだら勉強しないで、メリハリつけてやったほうが気分も楽です。頑張ってください!
- 内田さん:
- とにかく無理は厳禁!!勉強以外にも大切なことは沢山あるはず。"今"しか出来ないことをやって、何事も楽しもう!
- 佐久間さん:
- 早い内から受験勉強をしたほうが良いと思います。睡眠時間はしっかり取って、ゆっくり休むことも大事です。
記念撮影

日本大学文理学部の学生の皆さん、ありがとうございました!
- 交流会参加者:
- 
                                                    - 佐久間さん
- 内田さん
- 高面さん
- 図子さん
 
協 力:株式会社アイワホーム 新宿店
取 材:株式会社タウン情報サービス
日本大学 文理学部お部屋探し
学生マンション・学生会館・学生寮・新築物件・日本大学 文理学部オススメマンション
エリアから探す
閉じる
路線・沿線から探す
閉じる
ほかの学校の交流会もチェック!
- 
                
                     一橋大学 Vol.72 
- 
                
                     東京女子大学 Vol.71 
- 
                
                     第2回学生ウォーカー大学フットサルリーグ Vol.70 
- 
                
                     専修大学 (神田キャンパス) Vol.69 
- 
                
                     第1回学生ウォーカー大学フットサルリーグ Vol.68 
- 
                
                     ボーリング交流会 Vol.67 
- 
                
                     東京電機大学 (東京千住キャンパス) Vol.66 
- 
                
                     明治大学(和泉キャンパス) Vol.65 
- 
                
                     日本女子大学 (目白キャンパス) Vol.64 
- 
                
                     明治学院大学 (白金キャンパス) Vol.63 
- 
                
                     玉川大学 Vol.62 
- 
                
                     芝浦工業大学 Vol.61 
- 
                
                     第二回 日本大学 芸術学部 Vol.60 
- 
                
                     城西大学 Vol.59 
- 
                
                     埼玉大学 Vol.58 
- 
                
                     国士舘大学(世田谷キャンパス) Vol.57 
- 
                
                     東京都立大学 Vol.56 
- 
                
                     杉野服飾大学 Vol.55 
- 
                
                     成城大学 Vol.54 
- 
                
                     横浜国立大学 Vol.53 
- 
                
                     電気通信大学 Vol.52 
- 
                
                     日本大学(法学部) Vol.51 
- 
                
                     第二回 東京学芸大学 Vol.50 
- 
                
                     東京農工大学(工学部) Vol.49 
- 
                
                     第二回 亜細亜大学 Vol.48 
- 
                
                     東京交通短期大学 Vol.47 
- 
                
                     獨協大学 Vol.46 
- 
                
                     武蔵大学 Vol.45 
- 
                
                     國學院大学 Vol.44 
- 
                
                     第二回 法政大学(市ヶ谷キャンパス) Vol.43 
- 
                
                     第二回 東洋大学 Vol.42 
- 
                
                     第二回 慶應義塾大学 Vol.41 
- 
                
                     中央大学 Vol.40 
- 
                
                     第二回 成蹊大学 Vol.39 
- 
                
                     武蔵野美術大学 Vol.38 
- 
                
                     東京農業大学(世田谷キャンパス) Vol.37 
- 
                
                     帝京平成大学(池袋キャンパス) Vol.36 
- 
                     文化学園 Vol.34 
- 
                
                     津田塾大学 Vol.33 
- 
                
                     早稲田大学 Vol.32 
- 
                
                     第一回 慶應義塾大学 Vol.31 
- 
                
                     お茶の水女子大学 Vol.29 
- 
                
                     第一回 東京学芸大学 Vol.28 
- 
                
                     第一回 亜細亜大学 Vol.24 
- 
                
                     大正大学 Vol.23 
- 
                
                     第一回 成蹊大学 Vol.22 
- 
                
                     学習院大学 Vol.15 
- 
                
                     武蔵野大学 Vol.14 
- 
                
                     専修大学 Vol.13 
- 
                
                     立教大学 新座キャンパス Vol.12 
- 
                
                     立教大学 Vol.11 
- 
                
                     日本大学 文理学部 Vol.10 
- 
                
                     第一回 日本大学 芸術学部 Vol.9 
- 
                
                     東京海洋大学 Vol.8 
- 
                
                     第一回 東洋大学 Vol.7 
- 
                
                     東京理科大学 Vol.6 
- 
                
                     東京大学 Vol.5 
- 
                
                     駒澤大学 Vol.4 
- 
                
                     第一回 法政大学 Vol.3 
- 
                
                     文化学園大学 Vol.2 
- 
                
                     青山学院大学 Vol.1 


